おはようございます。
ブログの内容についてのご意見や問合せは受付ておりません。同意された方のみ読んで下さい。
先日ゴミ捨てに行ったら、隣のオッさんが「船のしょうきゃくはどのくらい?」と聞いてきました。(償却?焼却?消却?)
在庫償却?減価償却?なんて言ったこのオッさん。
7号船は40年使って売ったけど・・・
「船は一生使えるよ」と試しに答えて見ました。
オッちゃん、分かってないなぁ〜みたいな顔をして、上からの感じで「在庫償却っていうのはね〜、経費で計上して、うんたらかんたら・・・」(約5分)
「あ〜面倒くさ〜」と思い、減価償却ではないのか?在庫償却?どっちが正解なんだか?
ま〜、何でも良いや難しい事はよう分からん!
「あ〜大体10年だよ」と言ったら、10年なんだ〜と頷いて去って行きましたが、それを聞いていったい何なんだかなぁ・・・。
亭主在宅症候群になる奥様の気持ちがわかる。
約30年前、俺が高校生の頃にモリリン達とウチの門の前でタ○コ吸ってたまっていた頃は、このオッちゃん会社帰りに会っても声も掛けてこなかったのに・・・。
「タ○コはね〜、二十歳からなんだよ、身体にうんたらかんたら・・・」とはならないか。(^。^)
隣のバカ息子が不良どもとたまってる「あ〜面倒くさ〜」と思われてたかも!?
ちなみにタラコだよ。
良しこれで、大丈夫だな!!
今日もバッチリ!
隣のオッちゃん、お客さんじゃないしね。(^-^)v
たまに来るかな!?(笑)