2021年11月01日

ブログの内容についてのご意見や問合せは受付ておりません。同意された方のみ読んで下さい。

おはようございます。

駐車場がオープンして約一ヶ月、駐車券紛失やサービスの受け忘れが未だにいらっしゃいます。
特に土日は多いですね〜。
受付や仕掛け売場でも、「駐車券の割引を受けて下さい、駐車場ご利用の方は駐車券をお出し下さい。紛失しないよう気を付けて下さい。」とかなり言ってますが、知らなかった、聞いてない、無くしちゃった。かなりあります。(^◇^;)

普通のお店(デパートや飲食店)では、お会計の時に「駐車場ご利用でしたら駐車券出して下さい」と言われるだけだと思うんですよね。
そこで、聞いてなかった、券出し忘れた、駐車券無くしたの場合は駐車場の精算機でお金払って出るしか無い、自己責任だと思うんだけどね〜。

これ店で、「駐車券サービス受けて下さい。受け忘れた方は有料です。紛失した方は幾ら掛かります。」ここまで言う必要はあるのかなぁ・・・。
普通、ここまで言わないだろ〜。(^◇^;)

ウチのフロントが「当店のご利用方法」と言う説明書を作ったら、多分注意事項だけでとてつも無く長い説明書できちゃうよ。
多分巻き物になってしまう。( ̄▽ ̄;)
posted by やっちゃん at 06:28 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする