おはようございます。
さて、どうしましょう!?どっち行こうかなぁ。
今日はビシアジ船も出ないので、東のアジ場に行ってみようかなぁ・・・
とりあえず餌のサバを狙ってみて、いつもみたいな運動会だったらアジ場でアジ釣りながら泳がせにしようかね。
ダメだったらマサちゃんのせいだと言う事で・・・
中途半端にあんな釣って来ちゃって、どっちに行こうか悩んでしまうよね〜。
東に行ってコケたら、それから西に行ってもモーニング終わって、どハマり喰らうよなぁ・・・
そもそも餌がサバとアジで違うしね〜。
アジ場のブリちゃんはサバよりアジを食べ慣れちゃってるんじゃないのかなぁ。
餌の釣り方も、サバとマアジじゃ変わってくるんですけどね〜・・・( ̄▽ ̄)
ん〜、悩む・・・あと10分で出船!!
2020年11月29日
おはようございます。
今日も空いてますね。何でしょう!?
全体的に空いてるんですけど、やはりコロナなのか?
ブリどころかイナダも空いてますね〜・・・
やはり勝負の三週間何でしょうかね〜。
お正月休み迄に落ち着いてくれれば良いですが・・・
土日休みでも自宅待機の命が出てる会社もあるらしいので大変ですよね〜。仕立船、「出掛けては行けない」と言う理由で全てキャンセルされてしまったので、今日は全船乗合船ですよ!σ(^_^;)
「キャンセル料、請求するので会社に払ってもらって下さい」と言って、会社はお国様に請求するシステム作って貰えないですかね〜。
これ宿泊施設も会社からの命でキャンセルくらってる所あるんじゃないのかなぁ・・・(-_-;)
このキャンセル料は、どうにかならんもんかね〜。
今日も空いてますね。何でしょう!?
全体的に空いてるんですけど、やはりコロナなのか?
ブリどころかイナダも空いてますね〜・・・
やはり勝負の三週間何でしょうかね〜。
お正月休み迄に落ち着いてくれれば良いですが・・・
土日休みでも自宅待機の命が出てる会社もあるらしいので大変ですよね〜。仕立船、「出掛けては行けない」と言う理由で全てキャンセルされてしまったので、今日は全船乗合船ですよ!σ(^_^;)
「キャンセル料、請求するので会社に払ってもらって下さい」と言って、会社はお国様に請求するシステム作って貰えないですかね〜。
これ宿泊施設も会社からの命でキャンセルくらってる所あるんじゃないのかなぁ・・・(-_-;)
このキャンセル料は、どうにかならんもんかね〜。
2020年11月28日
おはようございます。
今日もブリ丸は空いてますね〜。
相変わらず人気ないです!( ̄▽ ̄)
コロナ禍のせいか!?
餌釣ってから泳がせる、あのスタイルがいけないのかなぁ・・・でも混む日はドドーンみんな一緒に来ちゃって、泳がせはオマツリ三昧で釣りにならず!σ(^_^;)
ビシ釣りスタイルで、ブリも喰ってしまえば良いのにね〜。そうすれば餌釣りもしなくて良いのになぁ。
いつも釣れてるポイントに行って、「ハイ、どうぞ」で、あとは御勝手にで良いのにね〜。
アレだと、朝から只々サバとマルアジの反応追いかけまくって、その後ブリ丸の泳がせやって、餌が無くなったらビシ釣りでワラサって、船長大忙しだよ!
それでお客さんも来ないって・・・(^◇^;)
今日もブリ丸は空いてますね〜。
相変わらず人気ないです!( ̄▽ ̄)
コロナ禍のせいか!?
餌釣ってから泳がせる、あのスタイルがいけないのかなぁ・・・でも混む日はドドーンみんな一緒に来ちゃって、泳がせはオマツリ三昧で釣りにならず!σ(^_^;)
ビシ釣りスタイルで、ブリも喰ってしまえば良いのにね〜。そうすれば餌釣りもしなくて良いのになぁ。
いつも釣れてるポイントに行って、「ハイ、どうぞ」で、あとは御勝手にで良いのにね〜。
アレだと、朝から只々サバとマルアジの反応追いかけまくって、その後ブリ丸の泳がせやって、餌が無くなったらビシ釣りでワラサって、船長大忙しだよ!
それでお客さんも来ないって・・・(^◇^;)
2020年11月27日
おはようございます。
今日はブリです。
何故か、今日はちょっと混んでますね〜。
面白い質問が多く、ビギナーさんが多そうです。
一番大変なのは、餌(サバ)の確保なんですけどね〜。
後半のビシ釣りもマダイ釣りに行っていた時の常連さん達と比べると釣りのレベルがね〜・・・
マダイの常連さん(達人)と比べると、雲泥の差だよ。これを言うと「船長見て分かるんですか、釣りって運じゃないの」とか言われるんですけどね〜。σ(^_^;)
発言も雲泥の差ですよ〜。
何でも上手い上手くないはありますよ。(^^)
何の仕事でも専門業種の方に、「あんなモン誰がやっても一緒でしょ」と言ったら、一緒じゃ無いと言われると思うよ。(^。^)
今日はブリです。
何故か、今日はちょっと混んでますね〜。
面白い質問が多く、ビギナーさんが多そうです。
一番大変なのは、餌(サバ)の確保なんですけどね〜。
後半のビシ釣りもマダイ釣りに行っていた時の常連さん達と比べると釣りのレベルがね〜・・・
マダイの常連さん(達人)と比べると、雲泥の差だよ。これを言うと「船長見て分かるんですか、釣りって運じゃないの」とか言われるんですけどね〜。σ(^_^;)
発言も雲泥の差ですよ〜。
何でも上手い上手くないはありますよ。(^^)
何の仕事でも専門業種の方に、「あんなモン誰がやっても一緒でしょ」と言ったら、一緒じゃ無いと言われると思うよ。(^。^)