おはようございます。
「小田原モンスター(小田モン)狙いで行こう」と言われる方と「カツオ釣りたい」と言われる方と両方居るんですが、どうしたら良いんでしょうね。
前後で分けるか、朝の内はカツオの群れ追いかけて、その後オダモンで行くかなぁ。
小田モン狙いも一発大物狙いたい気持ちは分かるけど、毎回釣ってくれる方が言うなら分かるんですが、お世辞にも・・・の〇〇っちに言われてもね〜。
(^◇^;)
どうしましょ〜・・・。
お客さんの言う事(ポイント選択)を聞いて釣れた試しがないという、ジンクスにドハマリだよなぁ。
ジンクスって、かなり優しい表現ですけどね〜。
(^。^)
ラーメン屋に行って、店主に「ダシはコレ使った方が美味いよ」「醤油はイイから味噌ラーメン作りなよ」とか言ったら怒られるのかなぁ・・・