おはようございます。
今日はタチウオは桑山船長に任せて、マルイカに行ってきます。
明日からはキハダ・カツオなのでマルイカも今日が最終日ですね〜・・・他の船長さんに行ってもらっても良いがマルイカは難しい釣りだからね〜。
まっ、何の釣りも難しいですけどね〜。
タチウオも反応見て船当てないと釣れないよ。群れも小さいからかも知れないけどね〜。
タチウオも、いつ終わっちゃうか分からないので、やってみたいという方は早めに来て下さい。
餌のサバは店で用意してある塩サバより生サバの方が食い込み良いです。
今日は、敏夫親分が昨日アジ船で釣ってきたサバがあったのでお客さん全員に3本づつぐらい生サバ配れましたが無い日は塩サバになります。
スーパーで生サバ買える方は、ご持参下さい。
釣果に差が出ますよ!(^。^)
2020年07月30日
2020年07月29日
2020年07月28日
おはようございます。
今日もタチウオです。
マダイ船がゼロ船くらってるので、久々に一号船で行って来ます!
五号船に比べて若干船が細身でしっくり来るんですけどね〜。
丈くんが乗って運転室は大分散らかってる様ですが・・・嫁に出した娘が大事にされてない気分。
(-_-;)
まっ、計器類は変わって無いので慣れたもんです。
未だに慌てると五号船はマイク間違えるからね。
スルメやっていていきなり反応出ちゃうと、マイク持つのに手が左上に行っちゃうからね。(拡声器、五号船は左下で一号船は左上に付いてるんです。)
昨日も28号はスラスタースイッチが上についてるので間違えまくり!
クラッチ手前の何も無いところにスラスタースイッチ探して手が伸びてたよ。(^◇^;)
今日もタチウオです。
マダイ船がゼロ船くらってるので、久々に一号船で行って来ます!
五号船に比べて若干船が細身でしっくり来るんですけどね〜。
丈くんが乗って運転室は大分散らかってる様ですが・・・嫁に出した娘が大事にされてない気分。
(-_-;)
まっ、計器類は変わって無いので慣れたもんです。
未だに慌てると五号船はマイク間違えるからね。
スルメやっていていきなり反応出ちゃうと、マイク持つのに手が左上に行っちゃうからね。(拡声器、五号船は左下で一号船は左上に付いてるんです。)
昨日も28号はスラスタースイッチが上についてるので間違えまくり!
クラッチ手前の何も無いところにスラスタースイッチ探して手が伸びてたよ。(^◇^;)