おはようございます。
さて、何時までできるんでしょうか?
朝から大雨で、空っぽ丸です。
今は小雨になって来ましたけどね〜・・・
相変わらずの気象庁様の予報にやられてます。
(>_<)
9時頃、吹いて来るとは各船長言ってましたが、案外昼頃まで出来てしまうのでは・・・
さ〜て、行ってこよ〜。
日曜日じゃないみたい・・・(^_^;)
2019年06月29日
2019年06月27日
おはようございます。
凄い空っぽです!
どれもこれも片手以下・・・台風、台風と騒ぎ過ぎですね。気象庁に潰されます!
明日は雨風厳しそうですが今日は大丈夫ですよ!
今現在、南風若干吹いでますが、無風の蒸し風呂より風がある方が過ごしやすいんじゃないかなぁ・・・湿気は凄いけどね〜。
台風と言っても、直ぐそこでやっと台風になって明日には通過して行ってしまうという油壺にも避難しなくて良い、台風なんですけどね。
温暖化の影響で赤道ではなく日本列島の直ぐ側で台風が出来てくれれば、今後も被害は少ない台風が多くなってくれると思うんですけどね。
しかし日本は何でこんなに湿度が高いんだろう。
冬は乾燥カラカラ、夏は湿気でムシムシ。
これは温暖化関係ないよね〜、湘南地区のこの辺が特になのかなぁ。
蒸し暑くて、かったるいな〜・・・
凄い空っぽです!
どれもこれも片手以下・・・台風、台風と騒ぎ過ぎですね。気象庁に潰されます!
明日は雨風厳しそうですが今日は大丈夫ですよ!
今現在、南風若干吹いでますが、無風の蒸し風呂より風がある方が過ごしやすいんじゃないかなぁ・・・湿気は凄いけどね〜。
台風と言っても、直ぐそこでやっと台風になって明日には通過して行ってしまうという油壺にも避難しなくて良い、台風なんですけどね。
温暖化の影響で赤道ではなく日本列島の直ぐ側で台風が出来てくれれば、今後も被害は少ない台風が多くなってくれると思うんですけどね。
しかし日本は何でこんなに湿度が高いんだろう。
冬は乾燥カラカラ、夏は湿気でムシムシ。
これは温暖化関係ないよね〜、湘南地区のこの辺が特になのかなぁ。
蒸し暑くて、かったるいな〜・・・
2019年06月26日
おはようございます。
休み明けですが、かったるい!
何故か寝たのは日付が変わってからです。
3時間くらい寝たのかなぁ・・・
昨日は朝から姫が忘れ物して、パジャマで通学路ダッシュです。プールグッズだったので忘れたら入れないで見てるだけになってしまうと・・・(^_^;)
その後は横浜まで買い物です。
G SHOCKの電池交換が充電式電池で特殊らしく、そこら辺の電池交換の店では出来ないと、横浜のカシオのサービスステーションまで行って来ました。
何かでっかいビルの16階にあり、会社がいっぱい入っているためエレベーターの中はリーマンだらけ、一人浮いてましたね〜。(^。^)
午後は庭の芝刈りです。
ホント、つまらん定休日です。
刈り終わった庭を見て、「うん!綺麗になった」と納得してる自分が悲しい・・・
売ってやるあんな土地!全部金に換えてやる!
文句は言わせん俺が散々手入れしてきたんだ!
他の奴らは誰も手入れなんかしてない!
ぜ〜んぶ売ってクリーンにしてやる!
「庭が広くて良いね〜」なんて全然良くないは!!合ったら合ったで大変だは!(-_-;)
雑草との戦い!
罰当たりますね。辞めときましょう!
先祖代々の土地を護るって、どうなんでしょうね〜今時!相続税で三代代われば土地は無くなると言われてますけどね〜。
休み明けですが、かったるい!
何故か寝たのは日付が変わってからです。
3時間くらい寝たのかなぁ・・・
昨日は朝から姫が忘れ物して、パジャマで通学路ダッシュです。プールグッズだったので忘れたら入れないで見てるだけになってしまうと・・・(^_^;)
その後は横浜まで買い物です。
G SHOCKの電池交換が充電式電池で特殊らしく、そこら辺の電池交換の店では出来ないと、横浜のカシオのサービスステーションまで行って来ました。
何かでっかいビルの16階にあり、会社がいっぱい入っているためエレベーターの中はリーマンだらけ、一人浮いてましたね〜。(^。^)
午後は庭の芝刈りです。
ホント、つまらん定休日です。
刈り終わった庭を見て、「うん!綺麗になった」と納得してる自分が悲しい・・・
売ってやるあんな土地!全部金に換えてやる!
文句は言わせん俺が散々手入れしてきたんだ!
他の奴らは誰も手入れなんかしてない!
ぜ〜んぶ売ってクリーンにしてやる!
「庭が広くて良いね〜」なんて全然良くないは!!合ったら合ったで大変だは!(-_-;)
雑草との戦い!
罰当たりますね。辞めときましょう!
先祖代々の土地を護るって、どうなんでしょうね〜今時!相続税で三代代われば土地は無くなると言われてますけどね〜。